忍者ブログ
芸能・エンタメ・ファッション・スポーツニュース等をいち早くお届けしているブログです。
 カレンダー 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア 
 最新CM 
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
nncoolboy
性別:
男性
職業:
フリータ
自己紹介:
生活信条"感謝して生きていく事"
 バーコード 
 ブログ内検索 
 アクセス解析 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テニスツアー下部大会、ダンロップワールドチャレンジは最終日の29日、愛知・豊田市総合体育館でシングルス決勝が行われ、女子は第2シードで39歳のクルム伊達公子が、ノーシードから勝ち上がった17歳のボヤナ・ヨバノフスキ(セルビア)を7―5、6―2で下して初優勝を果たした。13年ぶりに世界を転戦した今シーズンは、9月の韓国オープンでのツアー制覇を含め、計3大会を制して全日程を終えた。



伊達.jpg






 男子の伊藤竜馬ウラジミール・イグナチク(ベラルーシ)に6―7、6―7で敗れ、準優勝だった。



この大会は世界ツアーの下部大会で、シングルスの優勝賞金は男子が5千ドル(約43万5千円)、女子が1万1400ドル(約99万円)。







------------------------------------------------------



東京運動記者クラブ・テニス分科会は27日、今年の最優秀選手に9月の韓国オープンで13年ぶりに女子ツアー優勝を遂げたクルム伊達公子(エステティックTBC)を選出した。また、特別賞に今季で現役を引退した杉山愛森上亜希子を選んだ。 



-----------------------------------------------------



伊達 公子(だて きみこ、本名:クルム 伊達 公子(クルム・だて・きみこ)、1970年9月28日 - )は、日本の女子プロテニス選手。京都府京都市上京区出身。日本人の女子テニス選手として、史上初の世界ランキングトップ10入りを果たした選手である。自己最高ランキングはシングルス4位、ダブルス33位。これまでにWTAツアーでシングルス8勝、ダブルス1勝を挙げる。2001年にドイツ人レーシングドライバーのミハエル・クルムと結婚して「クルム伊達公子」の名前になった。略称は「クルム伊達」。







人物



大津市立瀬田南小学校-大津市立瀬田中学校(在校時バレーボール部)-園田学園高等学校卒業



伊達は4大大会で女子シングルス準決勝に3度進出し、これを含めて4大大会でのシングルスベスト8入りは6回にのぼり、準決勝進出・ベスト8入りとも日本女子選手歴代最多記録である。彼女はすべての4大大会でベスト8入りした最初の日本人女性でもある。本来は左利きであるが、子供の頃に日本の習慣に従って右利きに直された。そのため、テニスの試合でも相手選手がバックサイド(左側)に打ってきたボールを左打ちする場面がしばしば見られた。日常生活でも、サインの時などに左手を用いることがある。







伊達は「ライジング・ショット」の名手として、世界的にも有名な選手であった。これは、相手の打ったボールが自分のコートでバウンドした直後の上がり端を打ち返す、非常に高度な技術である。世界トップ選手へと躍進し始めた頃の伊達は、“ライジング・サン”(日の出)と呼ばれた。







戦歴



アマチュア選手としての活動



6歳の時から、京都市北区にあるテニスクラブ「セブンスリー」でテニスを始め、滋賀県大津市に転居後、京都市山科区にてデ杯監督竹内映二の父親である竹内穣治がオーナーを務める「四ノ宮テニスクラブ」でレッスンを積む。中学校時代には「滋賀県テニス選手権」で優勝した。







高校時代には、兵庫県尼崎市にあるテニスの名門校・園田学園高等学校にて光国彰監督の指導を受けた。1988年のインターハイでシングルス、ダブルス、団体優勝の3冠獲得を達成する。


プロ選手としての活動



高校卒業後の1989年にプロ転向。同年、「サントリージャパン・オープン」でWTAツアーデビューし、岡本久美子との準々決勝まで進出。全仏オープンで4大大会にデビュー。予選3試合を勝ち上がり、本戦2回戦に進出。ウィンブルドン全米オープンにも本戦出場。女子テニス国別対抗戦・フェデレーションカップ(現フェドカップ)の日本代表選手に初選出され、西ドイツ・チームとの2回戦でダブルス戦に起用された。







1990年、全豪オープンで初の4回戦進出を果たす。3回戦で第11シードパム・シュライバーを破って注目を集めたが、前年度準優勝者のヘレナ・スコバに 4-6, 3-6 で敗退した。







1991年、8月中旬の「バージニア・スリムズ・オブ・ロサンゼルス」大会で準優勝。準決勝で当時世界ランキング3位のガブリエラ・サバティーニを破る大金星を挙げ、決勝では当時の女王モニカ・セレシュに挑戦した。全日本テニス選手権の女子シングルスで初優勝を果たす。







1992年、2月に東京の「東レ・パン・パシフィック・テニス」で、当時世界ランキング5位のアランチャ・サンチェスを破る。3月末の「リプトン国際選手権」4回戦でシュテフィ・グラフと初対戦。全仏オープンで初めて4大大会のシード選手になり、4回戦に進出。全日本テニス選手権で2連覇。この年の活躍により、WTAアワードの「最も上達した選手賞」(Most Improved Player of the Year)に選出された。







1993年、全米オープンで初の4大大会ベスト8進出。この4回戦で、当年度のウィンブルドン準優勝者ヤナ・ノボトナを破る。







1994年、1月にオーストラリアの「ニュー・サウスウェールズ・オープン」で海外初優勝。日本人の女子テニス選手として、史上初の世界トップ10に躍進する。直後の全豪オープンで初の4大大会ベスト4進出を果たしたが、準決勝でグラフに 3-6, 3-6 で完敗。全米オープンで2年連続ベスト8入り。日本人選手として初めて女子テニスツアー年間最終戦の「バージニア・スリムズ選手権」の出場権を獲得し、準決勝まで進出した。(当時のバージニア・スリムズ選手権は、世界ランキング16位以内の選手のみに出場資格が与えられた。)







1995年、2月の東レ・パン・パシフィック・テニスで初優勝。その決勝戦では親友リンゼイ・ダベンポートを圧倒した。リプトン国際選手権で準優勝。この大会では決勝でグラフに完敗したが、準決勝でガブリエラ・サバティーニを 1-6, 1-5 の土壇場から逆転し、1-6, 7-6, 7-6 で逆転勝利を収めた。この年は全仏オープンで日本人初のベスト4進出を達成するが、準決勝でアランチャ・サンチェスに 5-7, 3-6 で敗れた。敗れたものの、この準決勝はテレビ東京系地上波ゴールデンタイムの午後9時から放映された。11月に自己最高の世界ランキング4位を記録する。







1996年4月27日 - 28日、東京・有明コロシアムで開かれた女子国別対抗戦・フェドカップの「ワールドグループ」1回戦でドイツと対戦し、28日の試合で女王シュテフィ・グラフを 7-6, 3-6, 12-10 で破る大金星を挙げた。1996年7月4日 - 5日の2日間にわたり、ウィンブルドン準決勝でグラフと最後の対戦をする。第1セットはグラフが 6-3 で先取したが、第2セットを伊達が 6-2 で取り返したときに試合が日没順延となり、翌日に持ち越された第3セットはグラフが 6-3 で取ったため、日本人選手初の4大大会決勝進出はならなかった。アトランタ五輪でも女子シングルスのベスト8に進出し、アランチャ・サンチェスに惜敗する。しかし8月25日、アメリカサンディエゴで開かれた「トーシバ・クラシック」決勝戦でサンチェスを 3-6, 6-3, 6-0 で破り、WTAツアー7勝目を挙げた。







同年9月24日に現役引退を宣言。WTAツアー年間最終戦の「チェイス選手権」2回戦で、当時16歳のマルチナ・ヒンギスに 1-6, 2-6 で敗れたのが現役最後の試合となる。世界ランキング8位での引退だった。







グラフとの通算対戦成績は1勝7敗であり、スペインコンチタ・マルチネスには「6勝2敗」と大きく勝ち越した。またアメリカのリンゼイ・ダベンポートの若き日の好敵手でもあった。







伊達の世界的な活躍は、日本の女子テニス界にも計り知れない刺激を与えた。1995年の全米オープンでは実に8人の日本人選手が本戦に直接出場するなど、伊達が活躍した時代は日本勢全体の活躍が目立った時期であった。しかし伊達の引退後、日本の他のトップ選手たちの相次ぐ引退もあり、杉山愛が日本女子テニス界をリードしてきた。







その後



2000年2月6日 - 8日にかけて、シュテフィ・グラフの「引退世界ツアー」で日本の対戦相手に指名され、東京体育館名古屋レインボーホール大阪城ホールの3会場でエキシビション・マッチを行った。2001年12月1日、ドイツ人レーシングドライバーのミハエル・クルムと結婚し、本名が「クルム伊達公子」となった。







2008年3月15日、東京・有明コロシアムにてシュテフィ・グラフ、マルチナ・ナブラチロワとともにエキシビション・マッチを行い、ここでは伊達が2試合とも勝利を収めた(当初はサバティーニが参戦予定だったが欠場。代わりにナブラチロワが参戦し、伊達と初めての対戦となった)。


現役復帰



2008年4月6日、現役復帰を決意したことが報じられる。4月7日に復帰記者会見を行い、12年ぶりにツアープレーヤーとして再びコートに立つことを表明する。37歳にしてプロ復帰した理由を「世界と戦うためではなく、若い選手へ刺激を与えるため」と語り、現本名の「クルム伊達公子」でプロ登録した。







同年4月27日、岐阜市の岐阜メモリアルセンターにある「長良川テニスプラザ」で開催された「カンガルーカップ国際女子オープン」のシングルス予選で現役復帰する。3戦全勝で予選を突破し、本戦1回戦では藤原里華準々決勝では中村藍子を破り、決勝まで勝ち進んだが、タマリネ・タナスガーンタイ)に敗れて準優勝に終わった。15歳のジュニア選手・奈良くるみと組んだダブルス決勝では、ニコル・タイセン(オランダ) & メラニー・サウスイギリス)組を破って優勝した。







同年6月15日、東京有明国際女子オープンシングルス決勝で、主催者推薦で出場の18歳秋田史帆を 6-3, 6-2 で破り、シングルスでのプロ復帰後初優勝を果たした。同年7月12日、日本サッカー協会理事に就任する。これは同協会犬飼基昭会長の推薦によるもので、平尾誠二神戸製鋼コベルコスティーラーズ総監督兼任ゼネラルマネージャー)とともにサッカー以外からの就任をした。11月には全日本テニス選手権に出場、女子シングルス決勝で瀬間友里加ピーチ・ジョン)を破って16年ぶり3度目の優勝を飾る。38歳での優勝は、宮城黎子が1963年に41歳で優勝し、大会8連覇を達成した時に次ぐ年長記録である。また藤原里華と臨んだダブルスでも決勝で米村明子&米村知子組を破って17年ぶり2回目(藤原は6年ぶり3度目)の優勝を飾り、吉田友佳以来5年ぶりの単複2冠の達成者となった。







2009年、クルム伊達グランドスラム大会にも13年ぶりの再挑戦を始め、全豪オープンで予選会を通過した。本戦1回戦では第25シードカイア・カネピエストニア)に 6-4, 4-6, 6-8 で競り負け、初戦敗退。全仏オープンでは、故障で予選1回戦を途中棄権している。ウィンブルドンにおいて、主催者推薦(ワイルドカード)で13年ぶりの出場を果たしたが、第9シードの18歳、キャロライン・ウォズニアッキデンマーク)に 7-5, 3-6, 1-6 で逆転負けし、初戦突破はならなかった。復帰後WTAツアーレベルでは接戦の試合も見せながらも9戦全敗と、ツアー初勝利の壁に弾かれていたが、そんな中出場したハンソル・コリア・オープン1回戦において地元のYe-Ra Leeを 6-3, 6-4 のスコアで下し復帰後ツアー初勝利を挙げると、2回戦で第5シードのアリサ・クレイバノワロシア)には第2セット第9ゲームマッチポイントを握られるも 4-6, 7-6(4), 6-3 の大逆転で、準々決勝では第一シードのダニエラ・ハンチュコワスロバキア)を 7-6(3), 4-6, 6-4 で、準決勝では前年大会優勝者のマリア・キリレンコ(ロシア)を 3-6,6-2,6-4 でのスコアでそれぞれ下し決勝戦に進出。決勝ではアナベル・メディナ・ガリゲススペイン)6-3,6-3のストレートで下し、96年のトーシバ・クラシック以来13年振り8度目のWTAツアーシングルス優勝を果たした。38歳11ヶ月30日での優勝は1983年のイギリス・バーミンガム大会で当時39歳7ヶ月23日でシングルス優勝を果たしたビリー・ジーン・キングアメリカ)の記録に次ぐ歴代2位の年長優勝記録となった。


PR

ホワイトハウスWhite House)の庭園サウスローン(South Lawn)で24日、インドマンモハン・シン(Manmohan Singh)首相とグルシャラン・カウル(Gursharan Kaur)夫人を歓迎する公式晩餐会が開かれた。

ミッシェル カーン4人




 ホワイトハウスで行う初の社交行事として注目を集めたこの一大イベントに、ミシェル・オバマMichelle Obama)米大統領夫人は、「ナイーム・カーン(Naeem Khan)」のカスタムメイドドレスを着て出席。蝶ネクタイのスーツスタイルのバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領とともに、首相夫妻を迎えた。



■カーンの喜びのコメント



 インドで育ったデザイナーのカーンは、「ミシェル夫人が私のドレスを着て下さってとても光栄です。まさにアメリカンドリームの実現です。夫人がドレスを着て歩き出したときには、あまりの喜びと、彼女の美しく優雅な姿に言葉も出ませんでした」と喜びをあらわにした。



 ドレスについては、「ニューシックとモダンなインドというインスピレーションに基づいて、クラシックでグラマラスで、最高にエレガントなものにしました。インドの文化のように、時間を超越したものです。ドレスのスケッチをしているときに、頭のどこかで『ホルストン(Halston)ならどうしただろうか?』という声が聞こえました。しかし別の部分から『私らしくあるべきだ』と警告が聞こえました」と解説。頻繁にインドへ赴くという彼は、今回のドレスに見られるような豪華なビーズ装飾や刺繍を現地の工場で完成させているという。



■様々なメディアで絶賛の声



 晩餐会の夜、カーンは米テレビ局CNNでラリー・キング(Larry King)が司会を務めるインタビュー番組に生出演。同局のベテランや無数のブロガー、ファッションレポーターから賞賛を集めた。



 26日の感謝祭にちなんで「私が心を寄せる二つの国の歴史的なイベントに貢献できて本当に嬉しいです。私にとって、まさに“サンクスギビング”な出来事で、一生忘れません。今は、一仕事終えて安堵の気持ちです」と語った

Oファーストレディー夫人は州の夕食のために彼女のアンサンブルを観客の前で初めて演じました。そして、インドアメリカデザイナーNaeemカーンイブニングドレスを着ました。ストラップレスガウン機能手はシャンパンシフォンに縫い付けられるスターリングスパンコールを切りました。そして、それは抽象的な花のパターンをつくります。ドレスはまったく手製です。そして、40人3週の仕事を必要とします。そして、インドのNaeemカーンの家族のワークショップで完了されます。あつらえの、ユニークなイブニングドレスは、心でO夫人の初の公式夕食会のテーマで、デザイナーによって作られました。夕方は、インドの首相マンモハン・シンと彼の妻(Gursharan Kaur)の米国での訪問を守ります。



O夫人は特大のBochic低下イヤリングで彼女のアンサンブルにアクセサリーをつけました。そして、金で紫の石でできている各々の耳とティアドロップ形でした。O夫人は金の劇的なスタックで観察を完了しました、そして、彼女の左腕、調和しているシャンパン色のラップと彼女の髪のダイヤモンド・バングル・ブレスレットはゆるい、ロマンチックなアップに入りました。



彼女が公式夕食プレビュー・イベントのためにもう一人のインドのアメリカのデザイナー(レイチェルロイ)によってスカートを選んだとき、今日、O夫人は彼女が今晩彼女のガウンに関してインドのアメリカのデザイナーに問い合わせるかもしれないとほのめかしました。これは公的にNaeemカーン設計を着ているO夫人の最初です、そして、なんというデビューだろう!O夫人はホワイトハウスに現代の種類の魅力を持ってきています。
----------------------------------------------------------

★ナイーム・カーン(Naeem Khan)」

ナイーム・カーンは、インド生まれです。ビヨンセなど米国のセレブのためのクチュール系のドレッシーな洋服を作っている男性デザイナーである。



ゴージャスなクチュール系の服をメインとしてデザインするデザイナー。

米国のセレブでは、彼を知らない人はいないくらい注目されているデザイナーです。

デザイナー界では新人。



彼の父親と祖父はインド王室のお抱え織物デザイナーだったこともあり、幼い頃から美しく細かいデザインに囲まれて育つ。

環境から培ったデザインのセンスを活かし、今では人気もウナギのぼりのデザイナー。



◆下記で購買可能

Neiman Marcus



SAKS FIFTH AVENUE



http://www.naeemkhan.com/
 GR 
 amazon 
 フリーエリア 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]