























[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3人は腸の平和を守る正義の使者という設定で「ナットウパンチ!」などとノリノリで熱唱。実はこの歌、すでに各地のスーパーの納豆売り場で流れており「一体誰が歌を?」と一部でうわさになっていたが、納豆の日(7月10日)を前に、ついに正体が明らかに。
歌い終えた3人は口々に納豆への愛を告白。板野は「クリームシチューに納豆を入れます」と語り、宮崎はまだ15歳ながらも「はるか昔から納豆がすごく好きだったので、ナットウエンジェルになれてうれしい」と声を弾ませていた。
サンスポより
------------------------------------------------------------------
★AKB48(エーケービー フォーティエイト)は、秋元康の完全プロデュースにより2005年に誕生した日本の女性アイドルグループである。秋葉原に専用劇場であるAKB48劇場を持ち、ここでほぼ毎日公演を行っている。グループ名の由来は、office48の社長の芝幸太郎(芝=48)とホームグラウンドである秋葉原(あきはばら)の略称「秋葉(あきば)」(AKiBa)から[1]。愛称は主に「AKB」があるが、「アキバ48」という表現も一部である。
概要
「会いに行けるアイドル」[2]をコンセプトに専用劇場でほとんど毎日公演を行っている。メディアを通した遠い存在だったアイドルを身近に感じ、その成長していく過程をファンに見てもらい、共に成長していくアイドル・プロジェクトである。公演は全てオリジナル曲で行われ、2009年4月現在、190曲を超えるオリジナル曲が発表されている。全ての作詞を総合プロデューサーの秋元康が担当し、多数の作曲家により作曲されている。舞台監修・振り付けはハロー!プロジェクトなどの振り付けを手掛けた夏まゆみが主に担当している[3]。
メンバーの衣装は全て秋元康が副総長兼芸術学部教授を務めている京都造形芸術大学の学生がデザインしている[4]。
2007年には活動の場を広げ、3月に初の全国ツアーを行い、9月22日には初の海外公演としてチームBが中国・北京市の中国芸術研究院で開催された「日中文化人懇談会2007」に参加。そして12月31日にはNHK紅白歌合戦初出場を果たした。
2008年2月に発売したシングルCD『桜の花びらたち2008』の販売方法を巡るトラブル(後述)の後、CDリリースが途絶えたが、8月にキングレコードへの移籍が発表された。
公式ブログのタイトルが示すように、東京ドームでのコンサート開催を目標に置いている。以前は、メジャーデビューを目標にしていた。
メンバー
チームA
- オープニングメンバーオーディションにおいて合格(1期生)※篠田・昇格メンバーは除く
- コーポレートカラーは(桃)
- 板野友美(いたの ともみ、1991年7月3日 - ) 神奈川県出身。愛称「ともちん」
- 北原里英(きたはら りえ、1991年6月24日 - ) 愛知県出身。愛称「きたりえ」
- 小嶋陽菜(こじま はるな、1988年4月19日 - ) 埼玉県出身。愛称「はるな」、「こじはる」、「にゃんにゃん」、「はるにゃん」、「こじぱ」
- 佐藤亜美菜(さとう あみな、1990年10月16日 - ) 東京都出身。愛称「あみな」、「あみなちやん」
- 2008年4月15日付で研究生(4期生)から昇格
- 佐藤由加理(さとう ゆかり、1988年11月22日 - ) 静岡県出身。愛称「ゆかりん」
- 篠田麻里子(しのだ まりこ、1986年3月11日 - ) 福岡県出身。愛称「まりりん」、「麻里子様」、「まりこ」
- 2006年1月22日の夜公演より加入
- 高城亜樹(たかじょう あき、1991年10月3日 - ) 東京都出身。愛称「あきちゃん」、「あきちゃ」
- 2008年12月29日付で研究生(6期生)から昇格
- 高橋みなみ(たかはし みなみ、1991年4月8日 - ) 東京都出身。愛称「タカミナ」、「みなみ」
- 中田ちさと(なかた ちさと、1990年10月8日 - ) 埼玉県出身。愛称「ちぃちゃん」
- 2008年10月19日付で研究生(4期生)から昇格
- 藤江れいな(ふじえ れいな、1994年2月1日 - ) 千葉県出身。愛称「れいにゃん」
- 2008年3月26日付で研究生(4期生)から昇格
- 前田敦子(まえだ あつこ、1991年7月10日 - ) 千葉県出身。愛称「あっちゃん」、「だーまえ」
- 峯岸みなみ(みねぎし みなみ、1992年11月15日 - ) 東京都出身。愛称「みぃちゃん」、「みぃ」、「峯岸先生」
- 宮崎美穂(みやざき みほ、1993年7月30日 - ) 東京都出身。愛称「みゃお」、「宮男」
- 2008年7月13日付で研究生(5期生)から昇格
チームK
- 第2期追加メンバーオーディションにおいて合格(2期生)※昇格メンバーは除く
- コーポレートカラーは(緑)
- 秋元才加(あきもと さやか、1988年7月26日 - ) 千葉県出身。愛称「さやか」、「さーや」、「オカロ」
- 梅田彩佳(うめだ あやか、1989年1月3日 - ) 福岡県出身。愛称「うめちゃん」、「キュラ」
- 大島優子(おおしま ゆうこ、1988年10月17日 - ) 栃木県出身。愛称「コリス」、「コリン」、「ゆうこ」
- 大堀恵(おおほり めぐみ、1983年8月25日 - ) 東京都出身。愛称「めーたん」、「ババア」
- 2008年10月15日に「大堀めしべ」名義でAKB48メンバー初のソロデビュー
- 奥真奈美(おく まなみ、1995年11月22日 - ) 東京都出身。愛称「まな」、「まーちゃん」、「奥ちゃん」
- 小野恵令奈(おの えれな、1993年11月26日 - ) 東京都出身。愛称「えれぴょん」
- 河西智美(かさい ともみ、1991年11月16日 - ) 東京都出身。愛称「とも」、「とも~み」
- 倉持明日香(くらもち あすか、1989年9月11日 - ) 神奈川県出身。愛称「もっちぃ」、「チャゲ」
- 2008年3月4日付で研究生(4期生)から昇格
- 小林香菜(こばやし かな、1991年5月17日 - ) 埼玉県出身。愛称「かな」、「かぁち」
- 佐藤夏希 (さとう なつき、1990年7月1日 - ) 北海道出身。愛称「なっち」
- 近野莉菜(ちかの りな、1993年4月23日 - ) 東京都出身。愛称「チカリナ」
- 2009年3月26日付で研究生(5期生)から昇格
- 野呂佳代(のろ かよ、1983年10月28日 - ) 東京都出身。愛称「ノロカヨ」、「ノンティー」、「かよほ〜」
- 増田有華(ますだ ゆか、1991年8月3日 - ) 大阪府出身。愛称「ゆか」、「ゆったん」、「チロ」
- 松原夏海(まつばら なつみ、1990年6月19日 - ) 福岡県出身。愛称「なつみ」、「なっつみぃ」
- 宮澤佐江(みやざわ さえ、1990年8月13日 - ) 東京都出身。愛称「さえ」
チームB
- 第3期追加メンバーオーディションにおいて合格(3期生)※浦野・平嶋・昇格メンバーは除く
- コーポレートカラーは(青)
- 浦野一美(うらの かずみ、1985年10月23日 - ) 埼玉県出身。愛称「Miho」、「おかーさん」、「Cindy」
- 2007年2月チームAより異動
- 多田愛佳(おおた あいか、1994年12月8日 - ) 埼玉県出身。愛称「あいちゃん」、「ラブたん」
- 柏木由紀(かしわぎ ゆき、1991年7月15日 - ) 鹿児島県出身。愛称「ゆきりん」、「KY」
- 片山陽加(かたやま はるか、1990年5月10日 - ) 千葉県出身。愛称「はーちゃん」、「昭和」
- 小原春香(こはら はるか、1988年4月12日 - ) 広島県出身。愛称「はるちゃん」、「お姫様」、「きゅるるん」
- 2009年1月24日よりチーム研究生(5期生)から昇格
- 佐伯美香(さえき みか、1989年10月29日 - ) 栃木県出身。愛称「美香ちぃ」
- 2008年2月3日より研究生(4期生)から昇格。2009年1月9日より半年間、足の怪我の治療の為活動休業。
- 指原莉乃(さしはら りの、1992年11月21日 - ) 大分県出身。愛称「さっしー」
- 2008年8月2日より研究生(5期生)から昇格
- 田名部生来(たなべ みく、1992年12月2日 - ) 滋賀県出身。愛称「たなみん」
- 仲川遥香(なかがわ はるか、1992年2月10日 - ) 東京都出身。愛称「なかはる」、「はるゴン」、「はるか」
- 中塚智実 (なかつか ともみ、1993年6月18日 - ) 埼玉県出身。愛称「ともちゃん」、「クリス」
- 2009年1月29日よりチーム研究生(5期生)から昇格
- 仲谷明香(なかや さやか、1991年10月15日 - ) 千葉県出身。愛称「なかやん」
- 仁藤萌乃(にとう もえの、1992年7月22日 - ) 東京都出身。愛称「もえの」
- 2008年8月5日より研究生(5期生)から昇格
- 平嶋夏海(ひらじま なつみ、1992年5月28日 - ) 東京都出身。愛称「なっちゃん」
- 2007年2月チームAより異動
- 米沢瑠美(よねざわ るみ、1991年6月6日 - ) 埼玉県出身。愛称「るみちゃん」、「よねちゃん」、「るみ」
- 渡辺麻友(わたなべ まゆ、1994年3月26日 - ) 埼玉県出身。愛称「まゆゆ」





